メインクーンという種類の猫をご存知ですか。

メインクーンは長いフサフサの毛を持つ長毛種の猫の一種です。

またメインクーンは、猫にしてはとても大きく成長する猫でもあると言います。

いったいどれくらい大きくなるのでしょうか。今回はそんなメインクーンの性格や特徴を詳しく調べてまとめてみました。

スポンサードリンク

 

メインクーンのルーツとは?

 

メインクーンとはそもそもどこが原産の猫種なのでしょうか。

実はメインクーンは、ヨーロッパからアメリカに渡ってきた長毛種の猫と、アメリカにもともといた短毛種の猫との交配によって誕生した猫であると言われています。

猫種としての歴史はアメリカでは最も古く、1600年代に誕生した猫種であると言われているのです。

メインクーンの名前の由来は、「メイン州のクーン(アライグマ)」だそうですね。

 

見た目からも、本当に猫とアライグマの交雑種ではないかと言われていたこともあるそうですよ。

またメインクーンはアメリカではネズミ捕りをする猫として、ワーキングキャットとしても飼われていたと言います。

メインクーンが初めてキャットショーに登場したのは1860年のことでした。

ここでベストキャットに選ばれるものの、実際にはあまり注目されることはなかったと言います。

その後1950年になってようやくメインクーン協会が設置され、猫種として正式に認定されるようになったという事ですね。

 

メインクーンの体の特徴は?

メインクーンは猫の中でも大きさが最大になる猫種だと言われています。

なんと体の大きさは100㎝を普通に超えてくる猫も多く、体重も10㎏を超える猫もいるのだとか。

一般的な体重は3.5㎏~9㎏くらいが多いようですね。それでもやはり大きい猫であることが伺い知れます。

 

あまりにも体が大きいので、成長するにはそれなりに時間がかかるのもメインクーンの特徴です。

猫は1年くらいで体は成長しきるのですが、メインクーンの場合は1年では成長しきることができずに、2年かかるとされています。

ゆっくりと大きく成長していく、というイメージですね。

 

また体が大きい猫らしく、骨格が太くてしっかりしており、筋肉もがっしり付いた体型をしています。

とてもたくましく見える体つきの猫で、迫力があります。

ちなみに、世界一大きな猫種であるメインクーンのギネス記録は「118.3㎝」もあるらしいですね。

ここまでくれば、小学生と同じくらいの大きさになってしまいます。

 

大食漢であり、運動量も多い

体が大きいですから、食べる量もかなり多い猫になります。

その分やはり餌代は掛かってしまうのは仕方がありませんね。

また大食らいの猫でありながらも、良く運動をする猫でもあるのです。

もともとネズミ捕りをしていたというだけあって、狩りもうまいのでしょうね。

大きい体で運動量が多いので、運動するスペースがそれだけ必要になってしまいます。

スポンサードリンク

 

適正温度帯が広い

メインクーンが暮らしていた地域は温度差がとても激しいと言います。

なのでどのような温度帯でも暮らしていけるように、大きな体とフサフサの毛になったと言われているのです。

適正温度帯が広いので、とても飼いやすいですね。

 

メインクーンの寿命は?

メインクーンの寿命は10年~14年くらいとされています。

一般的な猫の寿命は15年くらいが平均だと言われていますから、やや短めだと言えるかもしれませんね。

しかしこれまでに、飼育環境を徹底的に配慮することによって、24才まで生きたメインクーンもいるという情報もあるくらいですから、飼い方次第で十分長生きできるという事ですね。

 

メインクーンの性格

メインクーンはその大きなたくましい体つきでありながらも、性格はとても温厚でおっとりしている猫です。

温厚な性格ですので、他の猫や動物との共存もできる、多頭飼いする場合にも飼いやすい猫であると言えます。

環境の変化に対してもすぐに順応することができ、体もとても丈夫な猫ですので病気になる心配もそれほどありません。

人にもとても良く馴れますが、飼い主に常にベッタリ!というような事はあまりないようで、遊んでほしい時には遊び、そうでもない時には、あまりベタベタしてこないという特徴もあるようです。

またメインクーンはどのような動物とも仲良くやっていける性格のため、人間の子供とも仲良くしやすい猫でもあると言えます。

ですから、子どもがいる環境でもとても飼いやすいのは嬉しいですね。

 

オスとメスでの性格の違いは?

メインクーンはオスの方が人懐っこく、やんちゃな性格だと言われています。

メスはというと、オスよりは猫らしい性格のようで、独立心が強くてややツンデレ傾向にあるようです。

もちろんオスと同じように人懐っこい一面も見せてくれますよ。

 

すごく頭が良い!?

メインクーンはとても頭が良いという話があるようですね。

なんと蛇口をひねって水を出したり、扉の戸を開けたりなど学習能力がとても高いのだそうです。

人懐っこい性格から、人間の行いを見様見真似で覚える・・というような事があるのでしょうか。

ちょっと興味深いですよね。

 

メインクーンの値段

メインクーンの値段に関しては、以下の記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。

 

メインクーンの病気

メインクーンのかかりやすい病気や対策に関しては、以下の記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。

 

 

まとめ

メインクーンは世界最大の大きさになる猫種になります。

大きな体に似合わず、性格はいたって温厚だという特徴があります。

ですので他の動物やペットとも上手く共存できるというメリットもあるのです。

 

小さい子供とも仲良くできるので、小さい子供がいる家庭で飼う場合でも安心して飼う事ができる猫になりますね。

大きいので良く食べるという特徴があります。

また良く動く猫でもありますので、十分に運動ができるようなスペースを確保してあげられるとなお良いでしょうね。

大きなぬいぐるみのようなメインクーン。

大きな猫を抱っこしたい!という人には特におススメしたい猫ですね!