このこのごはん

トイプードル、シーズー、チワワ、ダックスフントに代表される小型犬に最適だと噂のドッグフード【このこのごはん】。
この商品の最大の特徴は以下の通りです。

  • においの緩和
  • ドロドロの涙と目の周りのスッキリ感
  • ゴワゴワの毛並み対策

さらに食いつきもとても良いと評判で、実際に試された98%以上の飼い主の方々がその食いつきの良さに満足しているという商品です。

しかし色々と調べてみると、中には食べない犬もいるという情報も結構たくさん存在していているようですね。
また、健康面にも不安な口コミがあり、それは「食べると下痢をしてしまう犬がいる」との事。

  • 果たしてその情報はどこまでが正しいのでしょうか。
  • また与えるべき量はどのくらいが最適なんでしょうか。

今回はこのような疑問に答えていきます。

スポンサードリンク

このこのごはんを与える最適な量とは?

このこのごはんを与える際の量の目安は、公式サイトにも記述がありますので参考にすると良いでしょう。

このこのごはん

公式サイトに載っているのは犬の年齢と体重から計算した給餌量の目安です。

しかし、どのような場合にどの程度与えてよいかなどといったパターン別にはあまり詳しく書かれていません。
犬を飼育しているといろんな状況が想定されます。

  • 肥満の犬を飼っている
  • 妊娠している
  • 避妊、去勢している
  • 離乳期の仔犬
  • 病気の犬

などですね。

実はこういったパターン別に必要とされるカロリーは異なってくるので、与えるべきドッグフードの量も犬のこのような状況によって異なってくるのです。
でもそんなカロリー計算なんてどうやってやればいいか分からない!
そんな人も多い事でしょう。
というか普通はそんな計算できませんよね。
しかしそんな場合に使える便利なツールがありますので、ぜひ使ってみて下さい。
犬が本当に必要としている、状況やパターン別のカロリー計算を、簡単にできるサイトがいくつかあるのでご紹介します。

どのサイトの場合も使い方はいたって簡単です。
犬のパターンを選んで、ドッグフードのカロリーを入力するだけで必要なカロリーと量が算出できます。

さらに便利に感じたのが、「食費の計算」も自動で行ってくれる事ですね。
ドッグフードの値段も入れると一日当たりの食費も併せて計算してくれます。
これを見れば、与えるドッグフードごとにコスパがすぐに分かりますので、ドッグフードを選ぶ際の指標にもなりそうですね。

犬 カロリー計算

このこのごはんを食べない犬がいる?

このこのごはんの良いポイントとして食いつきの良さがありますが、一部の犬は食べてくれなかったという口コミもあります。

良い評判も多い中、悪い評判もあるのは当然の事だと思います。
しかしやはり気になりますよね。

主に挙げられている悪い評判や口コミは以下の通りです。

  • 値段が高い
  • 食べてくれない
  • 食べたら下痢をした

概ねこの3つのどれかに当てはまるような気がします。

スポンサードリンク

値段が高い

まずは値段が高いという口コミ。

通常価格で購入すると、1kg3,500円+送料850円=4,500円以上のコストが掛かってしまいます。
もっと安く買えるドッグフードはたくさんありますよね。
たしかにこのこのごはんの値段は結構高いなと感じてしまうかもしれません。

このこのごはんはそれに見合っただけの魅力的な特徴や得られる効果がたくさんありますので、一般的なドッグフードに比べて割高なのは仕方ない事なのかもしれません。
しかし少しでも安く購入する方法もありますのでご紹介します。
このこのごはんを購入する際は公式サイトで購入するようにしましょう。

公式サイトのお得な定期コースで購入すると、初回に限りますがなんと2,980円で購入する事ができ、しかも初回ならば送料が無料という嬉しい特典付きです。
2回目からは送料が掛かりますが、通常購入するよりもお得に購入できます。
また、万が一食べてくれなかったなど止めたいな、と思ったとしてもいつでも定期コースを解約する事ができます。
たとえ初回のみの購入で、2回目を止めたい場合でもOKです。
ですのでちょっとだけ試してみたいな、という場合でもわずか2,980円で試せるということですから良心的なんじゃないかと思います。

このこのごはんの公式サイトはこちら

このこのごはん

食べてくれない

食べてくれないという問題の原因の多くが、「突然ドッグフードを切り替えた」というものです。
このこのごはんは魚の香りが強いといった特徴があります。
もし肉の香りが強いドッグフードを食べていた犬であれば、いつもと違うドッグフードに戸惑って食べてくれない、というケースがあるようです。

またこのこのごはんは無添加という特徴があります。
つまり自然な味や匂いのみで構成されているんです。

つまり「うすあじ設計」でして、体に良いドッグフードであるのは間違いないのです。
しかし悪い言い方をすれば「味気ない」と言えますね。
犬の中には、こういった味気ないドッグフードを嫌う犬もいます。これが食べないといった理由のひとつになっているわけです。

対処法として、ドッグフードを切り替える際には、少しずつ切り替えるという方法です。
一週間くらいかけて徐々に切り替える方法を試してください。
するとスムーズに切り替えができる事が多いので、もし食べないという場合にはドッグフードを少しずつ混ぜて切り替えてみましょう。

またこのこのごはんを少しだけ温めるという方法も効果的です。
温めることによってドッグフードに含まれる魚(まぐろ)の香りがより強くなるので、食いつきが良くなる傾向にあるのです。

またドッグフードの食感そのものに違和感を感じて食べないといったケースがあるようです。
そういった場合には、お湯で少しふやかしてあげると食べやすくなり、食いつきが良くなる事があります。

おやつを与えている回数が多い場合には、おやつを減らしてみると良いです。
おやつには濃い味付きが多いものが多く、おやつに慣れていると食いつきが良くない傾向にあります。

下痢をする

このこのごはんを食べて下痢をするようになる、というのはドッグフードに含まれてい乳酸菌が原因になっている事が多いです。
このこのごはんには腸内をきれいにするお米由来の乳酸菌が配合されており、ドッグフードの切り替えによって突然お腹がゆるくなってしまい下痢をしてしまう犬も多くいるとの事。

腸内環境が良くなり、便が出やすくなるのは良い事ですので、乳酸菌由来の下痢であればそれほど気にする事もないでしょう。
慣れてくるまでは、下痢をしない程度の少量を与えてみましょう。

まとめ

このこのごはんを食べないと言われている理由は下記の通り。

  • 味気ない
  • 香りが強くない
  • 食感に違和感を感じる

これらの対処法としては、【ドッグフードを徐々に切り替える事】です。
いきなり切り替えようとすると食べないケースが多いので、一週間以上の長い期間で徐々に切り替えるようにしてください。

下痢をしてしまうのは、このこのごはんに含まれる乳酸菌のせいである可能性が高いです。
これまでの餌よりもこのこのごはんの腸内環境を整える特徴から、こういった事例が多くあるのです。与えたら下痢をしてしまうという場合には、量を少量にして様子見をしてください。
慣れてきて下痢をしなくなったら量を増やしてみましょう。

与えるべき量は公式サイトに記述がありますが、実際には犬の体長や状況によっても変わってきます。
できれば最適な給餌量を算出して、適正な量を与えていきたいところです。

このこのごはんの公式サイトはこちら