フワフワ小柄でずんぐりむっくりした、とてもかわいらしい見た目のポメラニアン。

アニコムさんの人気犬種ランキングでは6位と、特に若者を中心にとても人気のある犬種です。

ポメラニアンってどんな犬なのでしょうか?今回は、ポメラニアンの魅力についてご紹介します。

スポンサードリンク

もともとは大型犬の血筋をもつ!

ポメラニアンは、体長18~22㎝、体重1.8~2.3kgと、非常に小柄な犬種です。

しかし、もともとは大型犬の血筋をもっています。ポメラニアンの祖先は、サモエドです。

サモエドとは、シベリアでそり犬や、番犬として使役されていた大型犬です。

一方、直接の祖先は、ジャーマンスピッツという、ドイツで牧羊犬として使役されていた中型犬だと考えられています。

そこから、品種改良によってどんどん小型化されていき、今のポメラニアンとなりました。

ポメラニアンという名前の由来は、「ポメラニア地方」とよばれる、ドイツとポーランドにまたがる地域の名前から来ているそうです。

実は、ポメラニアンは、そのかわいらしいイメージからはあまり想像出来ないような、たくましい祖先をもつのです。

 

フワフワした毛並みが特徴

ポメラニアンの身体的特徴は、なんといってものそのフワフワした毛並みです。

ポメラニアンは、「ダブルコート」といわれる、二重の毛を持っています。

比較的しっかりした「上毛」の下に、フワフワと細かい「下毛」が生えているのです。

もともと、祖先が寒い地方にいたために、厳しい寒さにも耐えうるような毛の構造となっているのです。

そんなポメラニアンの毛色には、さまざまな色があります。

品種改良の過程で、さまざまな色が作られたのです。その中で、もっとも一般的なのがオレンジです。

皆さんがポメラニアンを想像するときにまず頭に浮かぶのが、この色ではないでしょうか?

でも、実は、他にもブラック、ホワイト、チョコレートや、「パーティーカラー」とよばれる、ホワイトに一色もしくは二色の模様をもつ毛色など、さまざまな色があります。

スポンサードリンク

ポメラニアンの性格は?遊び好き?

ポメラニアンの性格の特徴は、なんといってもその無邪気さと、好奇心旺盛の点にあります。

ポメラニアンはとても遊び好きで、いろいろなものに興味を示します。

とてもポジティブな性格で、いつも明るく、私たちの心を元気にしてくれます。

また、感情をストレートに表現するため、とてもわかりやすい性格をしています。

とても遊び好きで、いつも元気に走り回るポメラニアンですが、品種改良の結果、骨格が華奢で、「ペーパーボーン」と呼ばれる、骨がとても細い特徴をもっています。

ですので、骨折や、膝蓋骨脱臼などの整形外科疾患をおこしてしまうことが少なくありません。

滑りやすい床や、高い段差などで遊ばせないようにして、安全に遊んでもらいたいですね。
ポメラニアンは、その明るい性格の反面、注意深く、神経質な一面ももっています。

これは、祖先の使役犬としての血筋をもっているためです。うまくしつけをしないと、外の音に敏感に反応してしまい、無駄吠えをしてしまうこともあります。

ポメラニアンの声は、「キャンキャン」と高く、よく響くので、近所迷惑となってしまうことも少なくありません。

しかしポメラニアンは頭も良いため、学習能力が高く、うまくしつければ無駄吠えを防ぐこともでき、私たちをいつも元気づけてくれる良いパートナーとなってくれるでしょう。

スポンサードリンク

ポメラニアンの値段と入手方法

ポメラニアンの値段は、平均25万円くらいです。

値段は、血統や毛色、年齢などで決まり、血統が良いほど、毛色が珍しいほど、そして若い犬ほど高い値段です。

また、ペットショップよりもブリーダーから購入したほうが一般的に安く手に入ります。

良い血統や、めずらしい毛色のポメラニアンがほしい場合は、ブリーダーから購入するのがおススメです。

ブリーダーから購入するメリットとして、親のポメラニアンも一緒に暮らしている事が多いので、大きく成長した姿を親を参考に想像しやすいという事があります。

ペットショップで購入する場合は親のポメラニアンを実際に見る事はできないのです。

またブリーダーはポメラニアンについて詳しいと思いますので、分からない事があったとしても、アドバイスをしっかりと聞く事ができるという点ですね。

また里親募集では基本的に無料で飼い始めることができますが、多くの犬は子犬ではなく、既に大人になった犬がほとんどですし、何かしらの心の傷をもっていることも多いため、飼い始めるにはそれなりの知識と覚悟が必要かもしれません。

 

まとめ

以上、ポメラニアンの性格や特徴について解説しました。

ポメラニアンはフワフワとした毛並みとその明るい性格がとても愛らしく、私たちを元気にしてくれます。

学習能力が高く、しつけをしやすいため、比較的飼いやすい犬種といえるでしょう。