仔犬を新しくお迎えしたけど、散歩にはいつからいったらいいの?
このような疑問を持っていませんか?
仔犬をお迎えする場合、大抵の場合は生後3か月くらいの仔犬であることが多いかと思います。
犬には散歩は欠かせないものですが、仔犬の散歩を始める時期には知っておくべきことや注意点がたくさんあります。
本記事では仔犬を迎えてから散歩を開始するまでの流れ、また散歩デビューにむけての準備についても解説していきます。
目次
仔犬を散歩に連れていけるのは最後のワクチン接種後2週間後
犬を飼う際には動物病院でワクチンを接種してもらうのが当たり前になっています。仔犬の散歩はワクチンを接種した後ではじめて開始する事ができます。
ワクチン接種前に散歩に連れて行くのは様々な病気や感染症にかかるリスクがあるので絶対にやめてください。
仔犬の場合は一回のワクチン接種で抗体を得るのは難しいため、3回程度に分けてワクチン接種をするのが普通です。
一回目のワクチン接種は生後2か月で行い、3か月目で二回目、4か月目で三回目のワクチン接種をするのが一般的です。
ただし、ワクチン接種した直後から散歩開始というわけにはいきません。ワクチンの効果が出てくるまで、ある程度の期間が必要なのです。
ワクチン接種した直後の仔犬は免疫力が弱く、体調を崩しやすくなる時期でもありますし、へたをすれば感染症などにかかるリスクもあります。
上記の理由から、仔犬を散歩に連れていけるのは最後にワクチンを接種してから2週間後が良いと言えます。
ただし一つだけ注意点がありまして、仔犬の感受期を逃さないために早めに散歩デビューさせておくべきということも併せて理解しておきましょう。
仔犬の社会化と生後3ヶ月目くらいに散歩デビューしておくべき理由
よく仔犬は生後3ヶ月目くらいに散歩デビューしておくべきだ、などと言われることがあります。
これにはちゃんとした理由がありまして、その理由を解説します。
これは一言で言えば犬の社会化を促すためだと言えます。
仔犬は生後4か月になると、「若齢期」「恐怖期」「感受期」と呼ばれる期間に入ると言われており、この時期に入った仔犬は、様々なものを見たり感じたり体験する事で、社会を学ぶことができるとされています。
初めての体験で「恐怖心」「警戒心」を覚え、社会性を身につけます。この時期に体験したことがきっかけとなり、後にトラウマとなって引きずることもあるくらいデリケートな期間だと言えますね。
この時に体験したことがきっかけとなって攻撃的な性格になり、吠える癖がついたりして社会化が上手くいかなかった場合、その後の生活において問題行動を起こしたり、心の成長に悪影響を与えることに繋がってしまいます。
そうならない為には、感受期を逃すことなく外の世界がどのようなものかを見せて教えることが大切になります。
本格的な散歩デビューまでは抱っこ散歩が重要
とはいえ、ワクチン接種した直後で散歩にいけないし・・
感受期を逃しても大変だし・・
と悩むかもしれないですね。
でも大丈夫です。抱っこして散歩させる方法を取れば、感染症にもかかりにくいですし、比較的安心して外の世界を教えることができます。
しかし仔犬はとてもデリケートですので、最初のうちはとりあえず環境に慣れさせることが先決です。
いきなり抱っこして散歩に出かけるのではなく、まずは庭に出てみたりベランダにに出てみたり。
もしくは玄関先に出てみたりと、こんな感じで全然OKですね。
大体慣れるまで一週間くらいじっくり時間をかけてみるのも良いかと思います。
慣れてきたらいろんな場所に行ってできるだけ多くのものを見せてあげましょう。
知らない人や動物、音や匂いなどあらゆるものが刺激となって仔犬の社会化に良い影響を与えます。
ただし、ずっと抱っこしておくことが大事です。本格的な散歩デビュー前のこの段階では、決して地面に下ろしたり歩かせたりさせるべきではありません。
仔犬の散歩デビューまでの準備とは?
いよいよ仔犬を散歩に連れていける!
という段階になるまでに準備しておくことがあります。
それは
- 首輪やリードに慣れさせておく
- 室内でリードをつけても歩けるよう練習をする
- 外の世界の知らない音や匂いにも慣れておく
最低限これくらいはやっておく必要があります。
リードや首輪というものを付けると、通常なら仔犬はかなりの確率で嫌がります。
リードや首輪を付けたらおやつをあげるなど、良い事があると思い込ませるなどして嫌がらないようにトレーニングする必要があるでしょう。
仔犬の散歩の場所や時間、頻度は?
仔犬の散歩の方法は以下の通りです。
- 公園やドッグランなどの安全な場所
- 1日に2回程度、それぞれ30分かそれ以下で
- 朝8時前後、夕方17時前後がベスト
無理のない程度に、少しずつ散歩に行くのが良いです。
危ないものが無い場所というのも重要なポイントですが、仔犬の負担にならない為には時間にも注意を払いましょう。
夏には夕方でも暑いことが多いので、もっと時間を遅らせても良いですし、朝も涼しいうちが良いので時間を早めてみるといった調整は必要です。
誤飲に注意
仔犬はとにかく好奇心旺盛で、いろんなものに興味を示します。
散歩中に気になったものなら何でも口の中に入れてしまうことがありますので注意しましょう。
タバコなどの危険なものが落ちている事って結構ありますよね。
危ないものが落ちていないかよく見て、落ちていたらそこを避けて通るようにするなど注意しましょう。
万が一誤飲してしまったら、自分で対処せずにすぐに動物病院で受診することが大切です。
仔犬のしつけや散歩のトレーニングにピッタリのグッズ【こいぬすてっぷ】
散歩をはじめ、仔犬のしつけは結構大変ですし、上手くしつけることができないと今後の飼育がしにくくなってしまったりします。
仔犬のしつけは1歳までが勝負と言われているくらい、スピーディに行う事が求められます。
そんな時に便利なグッズがあるのでここでご紹介します。
仔犬の時期に必要とされる様々なしつけをすべて網羅した安心のプログラムの【こいぬすてっぷ】というものです。
一ヶ月ごとに無理のないペースで、一年間という期間で仔犬に必要なしつけを完了させることを目的としていまして、かなり完成度が高いものとなっています。
満足度95%を超えており、これさえやっておけば仔犬のしつけはとりあえず問題ないです。
初めて犬を飼うといった方にはピッタリな商品ではないでしょうか。
こいぬすてっぷの詳しいサービスや詳細に関しては、こいぬすてっぷの公式サイトをチェックしてみて下さいね。