ワイルドな見た目がインパクトのあるベンガル猫。

まるでヒョウのようなカッコ良さや、きれいな模様も人気がある猫種です。

そんなベンガル猫ですが、価格の相場はどれくらいになっているのでしょうか。

また購入するのならどういった方法がおススメなのでしょうか。

今回はベンガル猫の価格の相場と入手方法について詳しく調べてまとめてみました。

なお、ベンガル猫の性格や特徴などに関しては、以下の記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。

 

 

スポンサードリンク

 

ベンガル猫の価格の相場

 

ベンガル猫をペットショップで購入する場合、価格の相場は10万円~25万円くらいで販売されていることが多いように思います。

もう一つの入手方法は、ベンガル猫を専門的に育ててブリードしているブリーダーから購入する場合です。こちらの場合はより見た目が美しい個体や、血統的に見て優れている個体を育てている場合が多く、入手するにはそれなりの費用が掛かります。

相場はおよそ15万円~30万円くらいが多いように思います。

ペットショップよりも、やや高価になっているようですね。

しかし価格に関してはかなり開きがある傾向があり、実際には40万円を超えるような子猫もいるのです。

ではベンガル猫の価格にこれだけの違いがあるのはどうしてでしょうか。次はその要因を探ってみました。

 

年齢による違い

ほとんどのペットに当てはまる事ですが、年齢によって価格に違いが生じます。

ベンガル猫の場合、生まれてから時間が経っている個体ほど安くなっていきます。

つまり、生まれて間もないような子猫は比較的高価であるということですね。

 

また年齢と言いながらも、ベンガル猫の場合は月齢であることがほとんどです。

生後2か月の子と4か月の子では数万円の差が出ていることもあるのです。

 

血統が良い猫ほど価格が高い

キャットショーなどで入賞するぐらいの美しさを持っているベンガル猫を親に持つ子猫であれば、価格はかなり跳ね上がる傾向にあります。

基本的に猫は親の体の大きさや、持っている体の色や模様などの特徴を受け継ぎますので、優秀な親猫からはそれ相応にきれいな模様の子猫が生まれたりします。

そういった猫は希少価値が高く、価格も跳ね上がるのです。

ちなみに血統が良い猫は「ブリードタイプ」等と呼ばれていて区別されています。

 

模様の違いによって価格に差が出る

ベンガル猫の一番の特徴は、きれいな模様だと思います。

この模様は一種類ではなく、実は色んな形の模様が存在しているのです。

模様だけでも大きく分けても2種類のタイプに分かれていて、それら2つのタイプはさらに細かい種類に分類することができます。

当然それらの模様にはよく見られる一般的なものから、滅多に見られないような希少価値の高いものまで様々です。

一体どんな模様があるのでしょうか。ここで一部の模様をご紹介します。

 

スポッテッド

一種類の色からなる、ブチ模様です。もっとも一般的な模様でもあり、ペットショップでも良く見かける模様です。

価格はそれほど高くない傾向にあるので、比較的安価な価格で購入できます。

スポンサードリンク

 

マーブル

いわゆる縞模様です。こちらもスポッテッドと並んで一般的な模様だと言えます。

価格はスポッテッド同様に、比較的安価な価格で購入する事ができます。

 

ロゼット

ロゼットはスポッテッドの一種の模様です。ただし、スポッテッドとは違い、模様を形成しているカラーが2種類以上で構成されています。

このロゼットはかなり希少価値が高く、ロゼット模様をもっているベンガル猫はかなり価格が高騰します。

ちなみにロゼット模様を持っている猫は、このベンガル猫ただ一種のみだと言われています。

ロゼット模様にもいくつかの種類が存在し、それぞれにも希少価値が少しずつ違うようですね。

 

色による価格の違い

ベンガル猫はワイルドな見た目のブラウンが一般的なカラーだとされています。

しかし実査のところ、ベンガル猫には様々なカラーバリエーションが存在します。

最も一般的なカラーであるブラウンは、価格も一般的で10万円くらいから購入できます。

しかし、シルバーやゴールドが入った個体や、全身が真っ黒なメラニスティックなどという珍しい個体であれば、価格はとえも高価になる傾向にあります。

ホワイトやゴールドの個体は、一見ベンガル猫には見えないような容姿をしています。

ベンガル猫らしくないベンガル猫が高価になる、というものいかがなものかと思ってしまうのは私だけでしょうか(笑)

 

ベンガル猫の入手方法は?

ベンガル猫は猫種としては、まだまだ十分に普及してはいないと言えます。

ですのでペットショップでもあまり見かける事がないかもしれませんね。

徐々に数は増えてきてはいますが、それでも他の人気の猫種と比べるとまだまだという感じはします。

ペットショップで販売されていても、カラーがブラウンなど一般的なものが多かったり、それしかいないなど、欲しい種類のベンガル猫がいないといった事も多いようです。

 

ベンガル猫を購入するのであれば、ブリーダーから購入する方法がおススメだと考えます。

ブリーダーから購入すれば、ペットショップよりもやや価格は高くなる傾向にありますが、いろんなカラーのベンガル猫がブリードされていますし、血統的にも優秀な、見た目も奇麗な模様がある子猫を購入することができるのが魅力的です。

またブリーダーはベンガル猫にとても詳しいですので、飼う場合の注意点なども事細かに教えてもらう事ができます。

またお迎え後のサポートもしてくれるところがほとんどですので、初めて猫を飼うという方にもとても安心ですね。

 

また、ブリーダーが育てた子猫の場合、子猫はしばらくの間は親猫と一緒に飼育されているので、精神的に安定している健康な子猫であることが多いです。

ペットショップの子猫は幼い時に親猫から引き離されていることが多く、精神的にやや不安定なことがあるのです。

子猫を飼う場合はブリーダーからの購入が良いとされているのは、こうした理由もあるのです。

 

まとめ

ベンガル猫の価格は、年齢(月齢)、色、模様などによってかなり差があります。

価格の相場は10万円~25万円くらいが相場だと言えますが、それらの要因によって価格が決定されているようです。

ベンガル猫の購入に関しては、ペットショップよりもブリーダーから購入する方法がおススメです。

 

ブリーダー直販にはメリットがたくさんあります。

現在はインターネットの普及もあり、ブリーダーとの連絡も取りやすくなりました。

比較的気軽にブリーダーを訪問できるようになりましたので、気になった方はぜひ利用してみる事をおススメします。