マメルリハという小鳥がいるのをご存知ですか?
近年人気が高くなってきているインコなのですが、あまり聞き慣れない名前かもしれませんね。
今回はマメルリハというインコについて、その特徴や性格を詳しく調べてまとめてみました。
マメルリハとはどんなインコ?
マメルリハとは、一般的にペットとして飼う事ができるインコのなかでは最小サイズの大きさのインコです。
マメルリハは漢字で書くと「豆瑠璃羽」と書きます。
その名の通り、色がきれいで、豆のように小柄なインコなわけです。
原産国は南米のペルーやエクアドルになります。
最小サイズのインコということもあって、その体の大きさはわずか13㎝ほどしかなく、体重も30g程度しかありません。
セキセイインコに比べると明らかに小さいという事が分かるかと思います。
その体の小ささからか、ハチドリのようにその場で留まって羽ばたくこともできたり、急に飛ぶ方向を変えることができたりと、飛ぶのはとても上手なインコです。
カラーも豊富なインコで、ブルーやグリーン、アルビノ、ルチノーなど最近では様々なカラーのマメルリハが誕生していて、私たちの目を楽しませてくれています。
マメルリハの寿命
マメルリハの寿命はおよそ10年~20年くらいと言われています。
小さなインコですが、寿命は意外と長いのです。
もちろん飼育環境やストレスなどによっても寿命は大きく左右されますが、長い寿命であることは間違いありません。
一度飼えば、それだけ長い間お世話をしなければなりませんので、飼う場合は最後まで面倒を見れるのかという事をよく考えて飼うようにしたいですね。
マメルリハの値段の相場は?
マメルリハはおよそ2万円くらいから購入できるようですね。
幼い雛であればさらに高価になり、3万円くらいに値が上がるようです。
雛であれば懐きやすいので、懐かせるのであれば雛から飼育することが望ましいです。
しかし雛ではないからと言って懐かないわけではありません。
雛の飼育は難しく手間もかかるため、初めて飼育するという人はある程度育った若い個体を飼うようにすべきだと思います。
マメルリハの性格
とてもマイペースな性格という事で知られています。
遊びたいときに遊び、寝たいときに寝る、飛びたいときに飛び回ると言った具合ですね。
またマメルリハは見かけによらず、意外と攻撃的な性格でもあるのです。
遊びたくないときに構われたりすると、突然攻撃してきたリといった素行も見られるのです。
マメルリハのクチバシは結構力強いので、噛まれると血が出るくらいのケガをすることになります。
一緒に遊ぶ際には、マメルリハが遊びたいときなどタイミングを見計らって構ってあげる必要があるでしょう。
また好奇心旺盛でやんちゃな性格ですので、馴れる個体であれば人間に馴れるのもとても早いです。
マメルリハはおしゃべりができる?
同じインコのセキセイインコほどのおしゃべりはできないですが、簡単な言葉くらいなら覚えておしゃべりもできるようです。
しかし言葉を覚えさせるには、かなりの根気が必要になるようですね。
インコに言葉を教えたいという人であれば、セキセイインコなど他のおしゃべりが得意な種類のインコを飼育することをおススメします。
喜怒哀楽が激しいとも言われているインコですので、一目見れば機嫌が良いのか悪いのかがすぐに分かると言います。
本当でしょうか?(笑)
もしも機嫌が悪い場合、いきなり噛みついてくる事もあるのですが、そういった場合はそっとしておくとすぐに機嫌が直ることも珍しくありません。
鳴き声はうるさい?
コザクラインコやボタンインコといったラブバードと呼ばれているインコに比べると、小型のマメルリハはそれほど大きな鳴き声を出しません。
鳴き声はスズメのようにさえずる程度と考えてもらっても構いません。
これなら狭いアパートやマンションなど集合住宅でも近隣の迷惑になることもなく飼育できますね。
まとめ
マメルリハは近年人気が上昇中の小型のインコです。
セキセイインコなどと同じようにとても簡単に飼う事ができるため、おススメの小鳥になります。
ただし、インコが得意なおしゃべりはどちらかと言えば苦手なインコと言えます。
根気よく教え込めば簡単な言葉くらいは覚えてくれますが、セキセイインコほど上手ではありません。
また小さい体ながらにも攻撃性が強い事でも有名です。
喜怒哀楽も激しいマイペースな性格ですので、構ってほしくないときに構ってしまうと突然攻撃されたりしますので、接する際にはマメルリハに合わせて上手に接する必要があります。
鳴き声はさえずる程度の小さな鳴き声ですので、コザクラインコやボタンインコほどうるさくはありません。
雛から飼えばとても懐きやすい、美しい小型のインコのマメルリハ。
ぜひ飼育してみたい一羽ですよね。
その他インコの記事
その他のペットにできるインコについては以下の記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。