カラス

あなたは「カラス」と聞くとどんなイメージがありますか。

ゴミをあさったり、大きくて真っ黒でちょっと怖くて、やはりちょっと暗~いようなイメージでしょうか。

もしくは不気味なイメージでしょうか。

なんにせよ、あまり明るい印象はないのではないかと思います。

しかしカラスはかなり賢い鳥という事でも知られていますよね。

賢いだけあって、付き合い方によっては結構可愛い一面も見られることがあるのですよ。

そこで今回はそんなカラスに焦点を当て、カラスの意外とかわいい一面をご紹介しつつ、カラスをペットにできるのかどうか、という事も併せて探ってみました。

 

スポンサードリンク

 

カラスの賢さ

カラスは非常に頭が良くて、餌をくれる人を覚えていたりするって言いますよね?

一度覚えさせた事を一年後にもう一度やらせてみると、ほとんどのカラスが完璧に覚えていたりと、その記憶力の良さは数々の実験結果でも明らかになっているようです。

またカラスは観察力や学習能力もとても優れています

人間のすることを真似するカラスがいたり、好奇心が旺盛なのでどんどん新しいことを学んで覚えていきます。

このことはオウムのように言葉を真似する、というところからも伺えますね。カラスもオウムのように声真似ができる鳥なんです。

 

 

観察力の鋭さは、例えば割れないクルミをカラスがどのように割るのかという話が有名ですよね。

車が通るのを見て車にクルミを轢かせて割らせる、というものです。

 

スポンサードリンク

 

カラスの性格はペットに不向き?

これだけ頭の良いカラスですので、きっとペットにできたら楽しいだろうな、と考えた人もいるかと思います。

果たしてカラスをペットにすることはできるのでしょうか。

まずペットにするうえで必要な条件として、「飼い主になつくか」ということですね。

この件に関しては「カラスは非常に良くなつく」と言えます。

特に餌をくれる人を良く覚えていますし、飼い主を飼い主として認識もしてくれます。

しかしペットにできるかどうかの条件の一つとして、「しつけ」がありますね。

カラスは賢いからしつけくらい簡単にできるだろう、と思ってしまいます。

しかしどうやらカラスにしつけを行うのは難しいようです。

トイレも決まった場所で行う事がなく、その辺どこでもトイレにしてしまいます。

しかもそこら中に排泄された糞はとても臭いです。

トイレのしつけに関しては鳥全般に無理ですので、これはカラスに限ったことではありませんね。

ただ賢いからトイレのしつけもできるのか、と言われれば答えは「ノー」だという事です。

いくら賢くてもやはり鳥は鳥なんですよね。

またカラスの体臭も相当臭いと言われています。

水浴びは苦手という事はなく、むしろ好む性格のようですが、それでもカラスの体臭は臭いと言います。

こればかりはカラスの特徴ですので仕方ありませんね。

 

カラスは狩猟鳥獣、飼うのには許可が必要?

カラスは狩猟鳥獣として指定されていますので、カラスを捕獲すること自体は可能なようです。

ただしカラスなどの野生の鳥を飼うには県や市の許可が必要なようですね。

カラスは害鳥としても広く認識されている鳥ですので、野生のカラスを餌付けするという事はあまりしない方が良いとも言われいます。

それは少し考えればわかることなのですが、カラスは社会性を持ち、集団行動する鳥です。

集団で懐かれるとえらい事になり兼ねません。そういう事もよく考えるようにした方が良いでしょう。

 

カラスはかなり大きい

カラスは思っている以上に大きいです。

すっぽり収まる鳥かごやケージはそう多くはないです。

カラスがケージで羽根を広げることができないような狭いスペースに押し込められるとストレスが溜まってしまいます。

ストレスが溜まると、自傷行為を行い最悪の場合死んでしまうこともあるようです。

カラスを飼うにはそれ相応の広さのケージが必要になることも覚えておきましょう。

 

カラスは病原菌を持っている?

カラスなどの野生動物は大抵の場合何かしらの病原菌を持っていることが多いです。

カラスも例外ではなく、こういった病原菌や何かしらの感染症を患っている可能性があります。

もちろん飼い主や周りの人間にも感染する可能性もありますので、こうした点からも野生のカラスを飼うことはあまりおすすめできないかもしれませんね。

 

スポンサードリンク

 

カラスのかわいい話

カラスはペットには向かないと思いますが、付き合い方によってはかなりかわいい一面も見せてくれることがあります。

イタリアでの話なのですが、ある女の子がナッツや残ったおかずを野生のカラスに食べてもらおうと庭に設置した木箱に餌を入れて与えていました。

カラスはこの木箱に気が付き、ここで食事をするようになったというのです。

そしてそうするうちにカラスがお礼にと、木箱の中に金属部品や、ボタン、クリップ、イヤリングなどを置いていくようになったというのです。

専門家の話によると、こうした金属部品や光物はカラスにとっては宝物だとされ、普段は誰にも見つからないように隠してあるもの。

それをわざわざ置いていくというのは、やはりその女の子恩返しをしようとしたと考えられる、というものです。

やはり賢く、社会性のある動物であるカラスは、餌をくれる人とは友好関係を築こうとするみたいですね。

 

まとめ

いかがでしょうか。

カラスは一般的なイメージとは違い、意外にかわいい一面も併せ持っている動物なんです。

やはりペットとして飼うとなると野生動物ですので色々な諸問題があるので難しそうです。

しかしこうしたカラスと女の子の心温まる話を聞くと、カラスとの触れ合いも捨てたもんじゃあないな、と思えてきませんか。

なお、カラスに関しては以下の記事でも詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。