ラガマフィンという猫をご存知ですか。
あまり聞き慣れない種類の猫かもしれませんね。
ラガマフィンはラグドールという猫をベースにして新たに作り出された猫です。
今回はそんなラガマフィンについて、その特徴や性格、値段について詳しく調べてまとめてみました。
目次
ラガマフィンの歴史
ラガマフィンはもともとラグドールという猫を元に作り出された経緯があります。ラグドールに関しては以下の記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。
ラグドールは、アン・ベイカーというアメリカのブリーダーが、ペルシャ猫とバーマンという猫を掛け合わせて誕生させた猫でした。
しかしアン・ベイカーは、ラグドールの繁殖に対して、仔猫が生まれたら手数料を支払う事、という制度を取ることになります。
これに反発したブリーダーたちが、ラグドールにペルシャ猫やヒマラヤンなどを掛け合わせ、別の猫を誕生させるブリーダーが現れたのです。
そこで誕生したのがラガマフィンであると言われています。
お金が絡んだ、あまり聞きたくないような事情がある猫だったのですね。
ラガマフィンという名前には「いたずらっ子」や「ぼろ服をまとった人」という意味があるそうですね。
ラガマフィンの大きさ
ラガマフィンはオスで7㎏~9㎏くらい、メスで4.5㎏~7㎏くらいです。
猫としては大きい種類に入るのではないでしょうか。
ラガマフィンの寿命
平均寿命は10年~13年くらいと言われています。
一般的な猫の寿命は15年くらいと言いますから、やや短めと言えるのでしょうか。
しかし寿命はあくまでも目安にすぎません。
実際には飼っている飼育環境であったり、食べている餌によっても大きく左右されますので、飼うのであれば良い環境を用意してあげて、長く飼育してあげたいですよね。
ラガマフィンの外見的特徴
ラガマフィンはその長くてフワフワな被毛が特徴的です。
ラグドールとよく似ている見た目ではありますが、ラグドールとの決定的な違いもあります。
ラグドールの色が単調な感じに対して、ラガマフィンは実に多彩なカラーがあります。
目の色に関してもラグドールはブルーですが、ラガマフィンは毛色に応じてブルーやグリーン、オレンジなど様々なタイプの色や組み合わせがあるのでとてもきれいです。
またオッドアイと呼ばれる左右で目の色が異なる個体もいるそうですよ。
体は筋肉質でがっしりした体型です。大きな猫ですので、成長するのにも時間がかかります。
大人になるのに3~4年くらいかかるのは、メインクーンなどの大型の猫とほぼ同じですね。
ラガマフィンの性格
それではラガマフィンの性格についてみていきましょう。
人懐っこく大人しい
大きな体で迫力があるラガマフィンですが、性格は人懐っこくて大人しいので有名です。
人間以外にも、他の動物や一緒に飼っているペットとも仲良くやっていける性格をしています。
多頭飼いをしている場合には飼いやすい猫であると言えますね。
賢くて、環境適応能力が高い
とても頭が良い猫である特徴もあります。
飼育環境が変わっても、割とすぐに順応できる適応能力が備わっています。
引っ越しなどによって環境が大きく変わっても、あまりストレスになることはありませんので安心ですね。
また飼い主以外の来客などがあった場合でも、ストレスになりにくく上手く順応してくれることでしょう。
好奇心旺盛で遊び好き
遊びが大好きな性格をしています。定期的にしっかりと遊んであげるようにしましょう。
しかし体が大きいですので、あまり機敏な動きは苦手のようです。
遊ぶ際も一般的な猫のようにはしゃぎ回るという事は少ないかもしれませんね。
一人遊びもしますので、一人暮らしの方であまり遊んであげられない場合であっても大丈夫ですね。
イタズラ好き
名前からしてイタズラっ子という意味のラガマフィン。その名に恥じずにとてもイタズラ好きな事でも知られています。環境適応能力の高さが、かえってイタズラしやすい性格にしているのでしょうか。
良く食べる
その体格の大きさからも伺い知れますが、ラガマフィンは本当に良く食べる猫です。
ですので餌代は一般的な猫と比べるとやや高くついてしまうかもしれませんね。
また注意点として、食べ過ぎてしまい肥満になってしまう個体も多いのも特徴的です。
運動量がそれほど多くありませんので、どうしても肥満になりがちな体質なのです。
ですので日々の食事管理は飼い主がしっかりとコントロールしてあげる必要がありますね。
食べさせる餌は高タンパク高カロリーなものを与えるようにします。これにより筋肉質な体型を維持することができるのです。
抜け毛対策
ラガマフィンは長毛種の猫ですので、長毛種の飼育において必須の「抜け毛対策」はどうしても必要です。
毎日最低一回はブラッシングとコーミングをしてあげると良いです。
また月に一回はシャンプーをしてあげるとなお良いですね。
ラガマフィンだけではありませんが、長毛種の猫はブラッシングを怠ると、毛球症にかかりやすくなってしまいます。
定期的なブラッシングでこうした心配を取り除くことができますので、ぜひ行いましょう。
ラガマフィンの入手方法
ラガマフィンは日本ではかなりマイナーな種類の猫ですので、ラグドールと比べてもペットショップでも見かける事はほとんど無いかと思います。
見かけたらとてもラッキーですね。
入手するには外国から輸入するほかないかと思います。もしくはラガマフィンをブリードしているブリーダーを探して譲ってもらう方法ですね。
ラガマフィンはブリーダーから直接購入する方法が最もおススメ!
ラガマフィンを購入する際は、ブリーダーから直接購入する方法が最も確実でおススメです。
ラガマフィンのブリーダーサイトもありますので、近くに育てて販売しているブリーダーがいないか、チェックしてみましょう。
ラガマフィンの値段
ラガマフィンの値段の相場は様々ですが、ブリーダー販売の場合ですと10万円~40万円くらいの間で販売されているようですね。
値段が安定していないのは、猫種として確立されてからまだ日が浅いからであると言われています。
またラガマフィンはカラーも豊富で実にバリエーション豊かです。
珍しい種類のカラーや、良い血統のラガマフィンであれば値段はかなり高めになっているようですね。
まとめ
ラガマフィンはラグドールとよく似ている大型の猫種です。
ラグドールとの大きな違いは、多種多様なカラーをしている被毛と目になります。
ラグドールをベースに誕生した猫ですので、基本的な特徴や性格はラグドールと大差ありません。
ただ猫種としてはまだ日が浅く、ペットショップでもまだ取り扱いがほとんどないかと思います。
入手するにはブリーダーを探して購入する方法が最も確実で簡単だと思います。
猫としては珍しく、とても魅力的なラガマフィン。
猫好きならば一度は飼育してみたい猫である事は間違いないでしょう。