ベタ

ベタ

ベタの繁殖はとても情熱的だと言われています。

見た目に美しいベタの繁殖に成功したら、稚魚を上手く育てられるかがポイントになりますよね。

ベタの稚魚は生存率が低く、産まれた稚魚すべてを大人になるまで育て上げる事は実質不可能だと言えます。

しかし稚魚の育て方のポイントさえしっかりと抑えておけば、生存率を高める事ができるのです。

そこで今回はベタの稚魚の上手な育て方について、詳しく調べてまとめてみました。

スポンサードリンク

ベタの稚魚が孵化したら

卵を産んだらメスは別の水槽に移しましょう。

卵はオスが世話をして数日後には孵化が始まります。

孵化したての稚魚は泳ぐことができず、たて向きに浮いているような感じで餌も食べません。

巣から離れた稚魚はオスが巣まで運ぶので心配は要りません。

稚魚が横になって泳ぎ始めると餌が必要になってきます。

 

ベタの稚魚の餌

稚魚はとても小さいので普通の餌を食べることはできません。

インフゾリア(ワムシやゾウリムシ等の原生動物)を食べるのです。

水槽にあらかじめ水草を用意しておいたのはこの『インフゾリア』を発生させるためです。

ただ水草に自然に沸くインフゾリアの数はそんなに多くないので餌が足りなくなる可能性があります。

その場合はインフゾリアの卵を購入して孵化させ与えるか、生体を購入して与えることになります。

卵を購入した場合はバケツなどに水を入れて無農薬のキャベツを少しいれておき、そこに卵をいれておくとインフゾリアを沸かすことができます。

ただインフゾリアは細菌を餌にして増えていくので腐敗臭がするかもしれません。

気になる場合は生体を購入して与えましょう。1日に2回は与えてくださいね。

注意点ですが、インフゾリアは与えすぎるとヒドラ等の補食生物を増やす原因となりますので与えすぎには気を付けてください。

 

稚魚の餌の切り替え

泳ぎ始めて数日たつと稚魚は少し大きくなりインフゾリアよりも大きな餌を食べることができるようになります。

そこで今度はブラインシュリンプ(小さい海老の仲間)を与えます。

稚魚は孵化したてのブラインシュリンプを食べますので、卵を購入して孵化させなくてはなりません。

ペットボトルやビンなどに塩水(天然塩の方が孵化しやすい)を入れ、水温を25度くらいにします。

深めに切ったペットボトルを同じ水槽に浮かべておくと水が温められてよいでしょう(エアチューブを利用するなどして酸素供給もしてください)。

そこに卵を入れておくと1日で孵化するので、稚魚に与えます。回数はできれば1日に3回与えましょう。

どうしても仕事の都合などで与えられない場合は最低でも2回は与えてください。

注意することは前述したように稚魚は孵化したばかりのブラインシュリンプを食べるので(時間がたつと栄養価が下がるため)、時間差で孵化するように容器を3つほど用意しておき新鮮な餌を与えるようにしてください。

もうひとつ注意点があります。

稚魚は水質の悪化や水質の変化に弱いので、食べ残した餌はスポイトなどできれいに取り除いて清潔にしてあげましょう。

スポンサードリンク

稚魚の成長について

生後2週間くらいすると大分しっかりとした体になります。

食欲旺盛で餌をたくさん食べるようになるので出来れば3回は餌を与えたいところです。

そして餌をたくさん食べる分、糞や食べかすなどで水が汚れやすくなってしまいますのでこまめに水の交換をしてください。大体3,4日に一度くらい、3分の1程度の水を換えてあげましょう。

そして1ヶ月くらいすると大きくなってくるので餌をブラインシュリンプから人工の餌に変えます。

このとき人工の餌が大きいようでしたら、すりつぶして与えてみてください。

それでもあまり食べないようでしたらベビーフードもあるので、そちらを購入してみてもいいでしょう。

ベタ特有のオス同士の喧嘩を防ぐため、この辺りでオスとメスの区別が出来るようでしたらオスは1匹ずつ別の水槽に分けた方がよいです。

 

稚魚の水換え

稚魚は生まれたばかりの時は水換えは行わず数日たったら5分の1程度換えてあげましょう。

稚魚は水質の変化に弱いので1度にたくさんの水を換えるのは良くありません。

元々の水深を浅めにして、水を少しずつ増やすというやり方でもいいでしょう。

生後2週間くらいたったら3日に1度くらいの頻度で3分の1程度水をとり換えてあげましょう。

 

まとめ

稚魚を育てるのは思いのほか手間がかかります。

餌の準備だけではなく、オスの仕分けが問題になってきます。

オスは喧嘩をするので1匹ずつ分けなければならないからです。場合によって数十匹にもなるので前もって十分な計画と準備をしておきましょう。

ベタに関する記事

ベタに関する事は、以下の記事でも詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。